NO RICE NO LIFE

フランス料理、パスタ、スイーツ、一切無し!
女性リピーター率ゼロの飯ブログです。

2024年2月8日木曜日

神田小川町 カレーの店ボンベイ 神田店

スーパーイーグルさんと営業に出る。
帰りにカレー喰おうと言う事になった。
何かデジャヴ・・・。
昨日と一緒じゃん。
同じ2人で2日連続でカレー。
インド人もそんなに喰わんよな。
今日はボンベイに。
柏の名店が恵比寿に出来て更に派生して小川町に出来ていた。
店を発見。
車を停めて近づく。
恵比寿と同じ雰囲気出している。
看板が無く壁に少し書いてあるだけ。
入店。
14時半で客は居ない。
ここも食券で注文。
辛さに悩む。
どのくらいの辛さか分からん。
店員はインド人。
辛さを聞けば全部甘いって言いそうだ。
今日は後悔しないぞ。
辛口で行こう。
インドカレーで。
食券購入でたまごも付けてみる。
飯が到着。
こちらもグレイビーボートに乗ってきた。
カレー屋はこれに限る。
辛さはいかほどのものだ?
ルーだけ飲んでみる。
うんうん。
そんなに辛く・・・・辛っ!
でも耐えられるな。
呼吸法で何とか辛さを逃す。
そんな事出来ないが。
今度はルーを米にかける。
スプーンですくい喰ってみる。
やはりかなり辛い。
でも耐えられる。
たまごにカレーかけて喰ってみる。
こりゃ美味いね。
急にマイルドになる。
もう慣れた。
ルーをどんどんかけて米を喰らう。
この辛さがどんどん美味さに変わる。
俺は克服した。
横を見ると大量の汗をかくスーパーイーグルさん。
昔は俺の方が弱かったのに・・。
付き合いが長いのでわかる。
多分何か香辛料にヒットしたんだろう。
唐辛子の店だと俺が大量の汗をかく。
中国山椒の店だとスーパーイーグルさんが大量の汗を。
得手不得手があるようだ。
ただ2人とも学生時代から喰うのは早い。
50過ぎても今も同じだった。

2024年2月7日水曜日

神田須田町 ジンコック

寒い日が続く。
これはチャンス!
飯屋はどこも空いているだろう。
こんな寒空に並ぶ奴居ないだろう。
今日はカレーのジンコックに。
見事並んでいた。
考える事同じ人がいっぱい居るもんだわ。
取り敢えず並びにつく。
並んではみたものの何が美味いのだろうか?
段々入口に近づく。
メニューが書いてあるぞ。
カレーが3種類か。
俺はインド風カレーのチキンと野菜の辛口だな。
屋号にカレー屋と書いてあるが、クリームコロッケのうまい店と書いてある。
カニクリームコロッケももらおう。
俺の大好物だ。
スーパーのお惣菜コーナでは必ずクリームコロッケを買う。
これで白米喰うのが大好きなのだ。
外食では殆ど見ないのでこれは嬉しい。
中に入れた。
室内は暖けぇな~~。
カレーは7~8分で到着。
グレイビーボートに乗って。
カレーの器はこれに限るな。
少しだけ米にかける。
ルーが米に染み込んでいく。
サラサラルーだ。
その部分を喰ってみた。
辛美味い!
この一口でスパイシーさと辛さがわかった。
具が相当入っている。
チキンはかなりのものだが、マッシュルームとジャガイモも見える。
今度はチキンで米を喰う。
ジャポニカ米が合うルーだ。
クリームコロッケも食べてみよう。
サクッと噛みつく。
ネットリしている〜〜。
クリーミーで美味い。
自家製でこの粘土を出す店はあまり無いな。
クリームを凍らせて衣を付けるので結構手間暇かかる。
カレーと食べると全てが打ち消されてしまうので勿体無い。
今日はクリームコロッケを最後のデザートとして喰おう。
カレーのルーを米にかける。
辛口のカレーが俺の辛さの限界より少し下。
極辛でも行けたな。
この歳で刺激物取り過ぎるとハゲ散らかりそうなので怖いが。
カレーを完食。
最後にクリームコロッケを貪る。
甘味がデザートだよ。
良い店だわ〜。
カレーの値段が安くて嬉しい。
次回カシミールの極辛で!

2024年2月6日火曜日

浅草橋 饗 くろ㐂

まだ大雪注意報が出ている東京。
チャンス到来!
こういう日は飯屋が空いている。
まさかとは思ったがくろ㐂に行ってみよう。
清洲橋通りから浅草橋駅に引っ越してきて2ヶ月ちょい。
朝に整理券を配っているのは聞いた。
こりゃ当分喰う機会は無いなと。
会社からくろ㐂は歩いて2〜3分。
この角を曲がると・・・人が居ない。 
並んでないな。
もしかして休みか?
覗いたら今日は入れますと。
ラッキー!
やはりこういう天気は狙い目だね。
店内の券売機の前に。
特製の塩だな。
あと丼物を。
鴨と地鶏のあぶら飯か春菊めしか・・・。
春菊は天ぷらしか食べてないからな。
春菊めしで。
これで待機場所に。
最近のラーメン屋は待機場所を兼ね備えている。
居る客はアジア系の外国人が多い。
日本人は雪に日和って全然居ない。
すぐに席に案内された。
目の前で麺を茹でている。
丼にスープを注ぎ湯切りした麺投入。
ワンタンやら何やら色々乗せている。
出来上がったようだ。
お盆に配膳された。
こんな感じなのね。
随分前に清洲橋通り時代のくろ㐂には二度行っている。
二度行って思ったのは女性向けラーメンだと思った事を覚えている。
阿夫利とか神座とか超ライトなラーメンだった。
でもこれは全然違うな。
スープを飲んでみる。
美味ぇな〜〜。
何だか昔と違う感じ。
上の部分の脂のみ飲んでしまった。
もう少し奥から。
動物系の塩ラーメン。
上澄みの脂と飲むと格別に美味い。
中太のストレート麺を啜る。
あぁ〜〜美味い。
和食だね。
前の店舗より更にブラッシュアップされた和食だよ。
遅れて春菊めし到着。
何と綺麗。
喰ってみると苦味が少ししかなく喰いやすい。
直ぐにスープを飲む。
美味しいわ〜〜。
麺の上の具を食べてみる。
まずはトマト。
彩りと思わせつつちゃんと美味い。
穂先メンマも歯応えを楽しめる。
チャーシューもつくねもワンタンも美味い。
何喰っても美味いな。
最後にゆっくりと春菊めしを喰いながらスープを啜る。
こりゃ至福だよ。
良くぞまぁ浅草橋の様なスラムに引っ越して来たよ。
土日は人居ないよ〜。
勿論リサーチ済みか。
土日やらなくても十分稼げるしね。
早く醤油も喰ってみたい。
混んでいるので、来年の雪か今年の台風直撃を待つしかない。

2024年2月5日月曜日

神田駿河台 中華料理 やまだ

雪が降っている。
もっとどんどん降れ!
こんな時こそ営業に出る。
印象操作だ。
今日も新お茶の水駅乗り換え。
会社も早上がりOKが出た。
飯喰って会社戻ろう。
今日は・・・山田屋で。
寒いのでタンメン喰いたい。
店に入ると客は3名。
雪だし閉店間際なのでスカスカだ。
入り口でタンメンを注文。
半チャーハンももらう。
現金先払い。
テレビの見える席に。
東京以外は降ってんね〜。
もっと降らないかな〜。
会社早仕舞いでもどうせ柔術行くんで俺関係ないや。
タンメンと半チャーハン到着。
タンメンスープを飲む。
あ〜美味ぇ〜〜。
体が温まる。
タンメンのスープは胡麻油が効いていて香りも良い。
キャベツを喰いスープを飲む。
タンメン久々だが美味いな〜。
チャーハンを喰いながらスープを。
これも美味い。
麺を啜りワイドショーを見る。
店員達も早く帰りたいと言っている。
俺も早く喰ってあげないと可哀想だな。
ただ一つ問題が。
量を間違えた。
チャーハン必要なかったな。
タンメンがそもそも量が多過ぎる。
麺も無限に出てくるぞ。
野菜も減らん。
喰って喰って喰いまくる。
何とか完食した。
最近は量が喰えん。
これが老いだろう。
会社に戻ると全員居た。
雪だから営業出ないんだと。
若くねぇなぁ〜。

2024年2月2日金曜日

富士見町 トウキョウサンフラワーイイダバシ 

飯田橋のお堅い客先に。
10時に商談。
30分程で終了。
近隣を散策してみる。
そう言えば伊勢神宮とか一度も行った事が無い。
その東京大神宮が近くにあるので行ってみた。
結構人居るな。
お参りだけはしておこう。
まだ11時。
駅に戻り会社に帰るか。
もうすぐ駅って所でうどん屋があった。
寒いんでうどん喰って帰ろう。
店に入ると法政大学の学生がいっぱい。
人気店の様だ。
券売機を見る。
醬油とぶっかけとかけ。
それの各温と冷がある。
トッピングが気になるな。
ちくわ天はマスト。
あとはかしわ天だな。
ねぎ増しも。
メインはこのボタンか。
ポチッとな。
あっ!
間違えた!
このクソ寒いのに冷たい温玉しょうゆの鶏天とちくわ天セットにしてしまった!
しょうがねぇ。
東京大神宮でお参り並んで冷え切った体をさらに冷やしてみよう。
寒いので奥の方の席に。
待っていたら番号で呼ばれた。
お〜〜!
美味そう!
よくかき混ぜて。
うどんを啜る。
凄ぇ〜コシ!
そして美味い!
ちくわ天を齧る。
どこで喰っても美味いよな〜。
かしわ天もいただく。
脂ののった美味いかしわ天だ。
またうどんを啜る。
素晴らしいうどんだ。
寒さより美味さが勝った。
ここのうどん相当レベル高いし値段が安すぎる。
大学生が集まるのが良く分かる。
出来れば暖かいのが喰いたかったが。
さぁ!体もキンキンに冷えたぞ!
総武線で体温めよう。

2024年2月1日木曜日

千駄ヶ谷 向日葵

今日も千駄ヶ谷。
営業は楽しいが飯の楽しみは何一つ無い。
商談終わったらとっとと帰ろう。
客先を後にして駅に向かう。
能楽堂前を通過。
能とか狂言とか歌舞伎とか一切縁がない。
そもそも舞台とか行かない。
見る機会が一度も無かった。
あと学生時代古文が嫌いだった。
でもちょっと覗いてみよう。
建物は近代的。
あっ!
レストランあんじゃん!
今日はここで良いや。
どうせあてもないし。
警備員に会釈。
いかにも飯喰いに来ましたよって感じで。
奥に入るとデカいレストラン。
何と!
今まで全然知らなかった。
超広い所に4人掛けテーブルが20以上有る。
ドリンクも充実。
早く分かっていれば。
今日のランチが3種。
俺はスタミナ焼き定食で。
店員が注文取りにきたので聞いてみる。
「あの〜。ドリンクとセットって・・」
ランチはドリンク付きだそうだ。
よっしゃ〜!
そそくさとアイスコーヒーを取りに。
音楽も無く落ち着いていて良い空間だ〜。
天井が高いので声もこもらない。
飯が到着。
美味そ〜〜!
理想型のスタミナ焼きじゃん。
早速いただく。
美味いな〜。
甘辛いタレに細切りのにんじんとピーマン。
そこに牛肉が沢山。
国立の施設に入っているレストランなので飯が贅沢だ。
国から補助も出ているんだろう。
落ち着いて喰えて本当に良いや。
食後もゆっくりとコーヒーを。
その後少し館内を見たが、凄くいい建物だ。
ちょっと千駄ヶ谷が好きになった。
でも能を観に来る事は無いだろう。

2024年1月31日水曜日

若柴 長妻食堂

今日は柏の作業場に。
仕事を頼むので説明に。
10分ぐらいで終わった。
来なくてもいいのだが敢えて来る。
柏が未開拓だからだ。
噂の太郎でもつ喰いたい。
その一心でいつも柏に来る。
でも毎週水曜の定休日。
学習しろよ。俺。
11時にはやることが無くなった。
帰る前に飯を。
以前から目を付けていた長妻食堂に。
16号沿いに有るのですぐ近く。
何が有るかは分からんが俺の大好きなドライブイン。
楽しみだ。
もうドライブインがどんどん無くなる。
俺の運転手時代は国道沿いならいくらでもドライブインはあった。
40フィートコンテナは12メートル。
セミトレーラーを繋げると16.4メートル。
コンビニの駐車場なんか勿論入れない。
ドライブインは40フィート引っ張ってUターン出来るぐらい広い。
お陰でだいぶ世話になった。
柏インターの近くにも多数あったが、倉庫と住宅展示場になっていた。
混んでいる16号を右折して店に到着。
小型トラックと乗用車用のドライブインだな。
入店。
11時半なので客は全然居ない。
メニューを見るともつ煮込み定食が!
こりゃありがたい。
まだ喰ってないが美味いと確信している。
注文してワイドショーを見る。
スポーツ新聞見たりこんな感じだったな〜。
携帯無かったんで。
トラックに付いている無線しかないので、拘束されなくて良い仕事だったよ。
程なくして煮込み定食が。
よっしゃ〜〜!
これ絶対美味い奴だ!
俺のもつ煮込み人生で培ったスカウターは間違いない。
一口食べてみる。
最高だよ〜〜!
これだよこれ!
これぞもつ煮込み定食だよ。
念の為具を確認する。
人参無し!
大根無し!
ごぼう無し!
こんにゃくの端切れのみ!
真のもつ煮込みだ!
米が喰えるもつ煮込みこそ、もつ煮込みオブもつ煮込み。
キングオブもつ煮込み。
いやぁ〜美味ぇ〜〜。
こんな美味い料理各店出してくれよ〜。
原価も安いんだから。
手間は掛かるだろうけど。
最後はおじや風にして掻き込む。
最高の食事だった。
もういつ柏に来てももつ煮込みが喰える。
最高だわ。
今年まだ1ヶ月しか経ってないが、もつ煮込みオブザイヤー最有力。